滋賀の子育て情報誌 ピースマムvol.34
31/32

 ゲームやテレビを見てひとりで過ごす子どもが増え、コミュニケーション不足が社会問題に・・・。コミュニケーションとは相手を思いやる気持ち。言い換えれば瞬時に相手の状況を読みとる力。空手では相手と対峙するとき、かならず目を見て注意をはらいます。「空手は相手とのコミュニケーションだ!」と指導者の遠藤先生。練習中も「目を見ろ!」「観察しろ!」「相手は何をするのか考えろ!」と、ゲキを飛ばします。相手を見つめて、動きや感情をすぐに読み取る。子どもたちが空手を通して学ぶことは肉体的な強さだけではないようです。練習日・場所:月曜日 17:30~(快善館)火曜日 17:00~(城西小学校)木曜日 17:00~(城北小学校)土曜日 9:00~(快善館)お問合せ:0749-26-3777(快善館)草津OSC練習日:毎週月曜、水曜、金曜17:15~19:30毎週土曜、日曜14:00~17:00練習場所:志津小学校お問い合わせ:090-9541-0618(上野)体験日:随時GO! GO!GO! GO!SPORTSKIDS空手を通して、コミュニケーション力をつけ、たくましく! 1998年、志津小学校の生徒で結成され、近畿大会にも出場している強豪チーム。卒業生にはプロバスケチーム滋賀レイクスターズ所属の横江豊選手もいます。今年は全国大会出場を目指して練習中! お母さんたちからは「全員で雑巾がけをして体育館を大切にする事を学んだ」「合宿では先輩から布団のたたみ方やお小遣いの使い方などを教えてもらった」との声があり、遠征や試合を通してたくさんのことを学び、自分が高学年になった時に小さい子に教えられる子どもに成長したことを実感されていました。志津小と近隣の小学校のみんな、一緒に全国大会出場を目指しませんか?厳しくもやさしい指導で全国を目指す。戦うときは真剣!でも普段は笑いあえる仲間たちです。先生はおもしろくて優しいけど稽古の時は厳しくメリハリがあります。遠藤 徳人 先生COACHCOMMENTSCAPTAINCOMMENTS小さい頃から「ボールと仲良くする」ことが大切なので練習の中心は「基礎、基本」。基本ができていると試合でも自ら考えて動くことができます。メニューを示すと自主的に練習しているので子どもたちを信じ任せている部分もあります。全国大会出場という目標を設定し、「夢に向かってみんなで努力すればかなう」ということを教えたい。厳しさに耐える忍耐力をつけてほしいです。背は小さいけど、走れるチームです。4月の大会で優勝しました!清水 健宏 監督COACHCOMMENTSCAPTAINCOMMENTSいろんなスポーツジャンルで頑張るキッズたちを紹介します。com@peace-mom.netまでピースマム編集部ではスポーツを頑張る滋賀の子どもたちを紹介し、応援しています。掲載または取材(無料)を希望する団体は、下記事項を明記し、写真を添えてメールでお寄せください。●お申込人のお名前 ●所属クラブ・チーム名 ●練習場所●練習日 ●連絡のつく電話番号 をご記入の上ピースマムのホームページでも県内で活動する子どもたちのスポーツの活動団体を紹介しています。 peacekids.peace-mom.net部員募集PR、またはスポーツ団体の写真を大募集!国際実践融合空手道内田塾 滋賀支部内田塾はフルコンタクト空手と寸止め空手の融合空手を教えています。子どもたちには他人への敬意、感謝、思いやりという、生きていく上での「強さ」を持ってほしい。日々子どもたちと、とことん向き合って指導しています。29

元のページ 

page 31

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です